Abiko Koji2020年11月16日読了時間: 1分ネック製作この材も50〜60年ほど経った材です。このような古い材は水分が抜けて締まっているので、削っていると硬くパサっとした感覚を受けます。 材は古ければ良いというものではなく、古くても質が悪ければ意味がないので、その点も気にしながら新材古材を選んでいます。8回の閲覧0件のコメント
この材も50〜60年ほど経った材です。このような古い材は水分が抜けて締まっているので、削っていると硬くパサっとした感覚を受けます。 材は古ければ良いというものではなく、古くても質が悪ければ意味がないので、その点も気にしながら新材古材を選んでいます。