top of page
Violin Making Class
弦楽器製作教室
弦楽器工房 La Stellina では、ヴァイオリン制作教室を行っています。
弦楽器発祥の地イタリアで偉大なマエストロ達から学んだ経験や空気を
共有できたらと思っています。
ご自身で楽器を演奏される方、弾かれなくても物作りが好きな方、
お仕事以外で趣味をお探しの方、作って誰かにプレゼントしたい!という方などなど。
木工経験が全くなくても基本から丁寧に教えるので大丈夫です。
作り始めたら時間を忘れて夢中になってしまうこと請け合いです。
木の香りに囲まれながら一緒に楽しく
世界にたった一つのあなただけのヴァイオリンを作ってみませんか?
ご連絡お待ちしています。
1コマ4時間、月4回
30,000円/月
9時〜13時または14時〜18時
※時間は固定ではなくご都合に合わせられます。
『ご入会資格について』
年齢16歳以上。学歴不問。心身ともに健康であること。
楽器製作を楽しむ場ですので、講師や他の受講生とのコミュニケーションが
しっかりとれることが条件となります。
楽器を作るにあたり、講師の指導に沿った作業ができることが条件です。
暴力団や反社会的勢力に関係する方はお断りしております。
ご入会に際して運転免許証等の身分証明書のコピーを頂きます。
『費用について』
ご入会料 5,000円
授業料 1コマ4時間 30,000円 月4回 (月2回の場合は 15,000円/月)
*更新手数料はかかりませんが、半年以上休会した場合には、改めて入会金を頂きます。
*入会金はいかなる理由があっても返金いたしません。
『材料・工具について』
材料や工具はご自身で材料屋さんからご購入されても大丈夫ですし、
工房でご用意した物をお買い上げ頂くことも可能です。
材料費 材のグレードにもよりますが、概算で60,000~100,000円ほどかかります。
ニス費用 10,000~20,000円
工具使用料金 2,500円/月(月二回の場合は工具使用料金は1,250円/月となります。)
材料・工具等保管費 500円/月(こちらは月二回でも500円/月となります。持ち帰りされる場合は頂きません。)
*その他諸経費を頂く場合がございます。
*金額は全て税抜き表示となっておりますので、別途消費税がかかります。
『日程について』
月4回が基本となりますが、2回でも構いません。
月2回を最小単位としますので、ご自身のご都合により月1回しか来られない場合でも12,500円/月を頂く形になります。
出張および私的な事情により授業日が変更されることもありますので、
その場合は話し合って双方に都合の良い日時を決定させて頂きます。
『その他』
当工房の弦楽器製作教室はヴァイオリン本体の製作を行います。
チェロやスパッラ、弓の製作指導および楽器修理の指導は行なっておりません。
ヴィオラに関してはご相談下さい。
弓はご自身でご購入されるかもしくは当工房経由でもご購入頂けます。
ヴァイオリン製作はニスを塗る前までの段階で250~300時間は必要になってきます。
bottom of page